しなやかに心豊かに生きる

2019.4再婚(^^) 変わった夫との生活あれこれ😃人生は楽しむためにあるので楽しみます

避暑地で雨

あーやっぱり軽井沢は涼しいわと言うつもりが

都内も涼しく?なってしまい


暑いところから涼しいところに来た快感が

得られません😅


涼しいところから涼しいところに来て

雨☂️です

最近、旅行は雨ばかり

行いは良いはずなのにどうしてかしら?笑



でもね、到着日は晴れてました☀️

世界遺産になった富岡製糸場を見てきましたが

雨を覚悟してたのに晴れて暑くて☀️


ほら、青い空白い雲

こちらは西置繭所、にしおきまゆしょと読みます。国宝ですよ


明治5年築の木骨煉瓦造、2階建て、桟瓦葺きの建物で、長さが約104mあり、主に繭を保管する倉庫として使われてきました。

HPより


広いのなんのって!

その日は11000歩超えで、疲れたわ


明治5年、工女募集の通達を出してもなかなか人が集まらなかったそうです

それは人々がフランス人の飲むワインを血と思い込み、富岡製糸場に入ると生き血を取られる😳と言うデマが流れたためとのこと😅


集まらないので、初代製糸場長の尾高惇忠の次女の勇さん(14才)晴天を衝けで出てましたよね)を工女第一号としたそうです


当時の工女はその時代にはとても珍しく

週に一日お休みもあり、1日の就業時間も8時間までだったそうです

(だんだん増えていくのですが)

その当時の工女さんの生活を思い浮かべてしまいました。


こちらは操糸所

まゆから生糸を取る作業が行われていた所

日本の近代化は製糸から始まった!


まとまってないけど(いつものこと)


またね😊